せっかくいいねを送ったのにありがとうが来るのが数日後、数週間後だと悲しくなってしまいますね
いいね返しが遅いのには原因があります
まずはなぜありがとうが帰ってこないのかを知ることが大切です
この記事では下記がわかります
・なぜ「ありがとう」が返ってこないのか
・「ありがとう」が返ってきやすくなるコツ
こんにちは、若槻和也といいます
withをやっているといいねを送ることがあると思います
相手のプロフィールを見ていいねを送ってもいいね返し(ありがとう)が遅い時がありますよね
人によっては数時間後、数日後、数週間後などかなりばらつきがあると思います
できれば相手が気づいてすぐにいいね返し(ありがとう)をしてほしいですよね
なぜ相手が時間を空けていいね返し(ありがとう)をしているのかその原因も様々です
原因を見つけて対策をしていくことで少しでも早く「ありがとう」をもらうことができるようになります
なぜ「ありがとう」が返ってこないのか

withをやっているとありがとうが返ってこない、遅く帰ってくることがあります
こちらからいいねを送っている場合、相手がそれに気付いてですぐにいいね返しをしてくれるかどうかは相手によって変わってきます
できればこちらのいいねに気づいた時点でありがとを返してほしいですよね
なぜ相手はすぐにいいねを返さない場合があるのでしょうか
原因はいろいろあります
・いいねが来た相手がタイプの人ではなかった
・withをあまり開いていない
・通知設定をオフにしている
・
いいねが来た相手がタイプの人ではなかった
こちらはいいと思った人にいいねをしても相手は好みのタイプではないとしていいねを見送る場合があります
マッチングはお互い良いと思わないとマッチングできません
これは自分でコントロールできるところでは無いのでいかにプロフィールや画像を充実させるかが重要になってきます
プロフィールの画像は笑顔の写真を多めに入れる、自己紹介はなるべく詳しく楽しいエピソードを混ぜるなど自分なりに工夫して改善する必要があります
また顔写真のない写真は開いてもいいねをしに行くいです
そのためなるべく顔写真を載せた画像を公開しましょう
withをあまり開いていない
相手がwithをあまり開いていないタイプであればいいね返し(ありがとう)が遅くなることがあります
仕事中などはスマートフォンを見る機会がないと思います
また仕事が終わってもマッチングアプリを開かずにLINE等他のアプリを開いてしまうという人も多いと思います
この場合はwithが後回しになりいいねに気付くのが遅れてしまう場合があります
もし相手のプロフィールに返信が遅いなどと記載されている場合は注意しましょう
通知設定をオフにしている
相手がミスの通知をオフにしている場合があります
この場合は自分からいいねをしても通知が来ないため気づきにくくいいね返し(ありがとう)が遅れる場合があります
この部分もこちらでコントロールすることはできません
また通知をオフにしているというのを判断するのは難しいです
理由はプロフィールに書いている事はあまりないためです
相手のプロフィールを見て返信が早いタイプなのかどうかを判断していく必要があります
「ありがとう」が返ってきやすくなるコツ

こちらからいいねを送った時にできればいいね返し(ありがとう)をしてほしいですよね
こちらはプロフィールを見て相手を選んでいいねを送ってているのでできれば相手にもしっかりとプロフィールを見てもらっていいねを解してもらいたいです
相手に少しでもいいね返し(ありがとう)を返してもらえる確率が高まるためにはコツがあります
これを知ることでマッチング率も上がります
今までの自分のやってきた行動と照らし合わせて改善していきましょう
・プロフィール画像ははなるべく多く入れる
・自己紹介は自分の趣味などの楽しいエピソードを交えて書く
・相手がログインしている時間帯を狙っていいねを送る
プロフィール画像ははなるべく多く入れる
プロフィールの画像はなるべく多くの写真を入れるように心がけましょう
理想は顔写真が3〜5枚、残りは趣味の写真などを入れていきましょう
顔がわかる写真はなるべく笑顔がある写真を入れるようにしましょう
笑顔がある写真とない写真では印象や雰囲気が大きく違います
笑顔があるほうが優しそうな印象を伝えやすくなります
その他の写真は楽しい雰囲気が伝わるような趣味の写真を入れることで相手にも楽しそうな人という雰囲気が伝わりやすいので自然とマッチング率も高くなります
逆にプロフィール画像が1枚や2枚だと自分がどんな人なのかが分かってもらえずにマッチングする確率も下がってしまいます
そうならないためにも1枚でも多く画像を入れておきましょう
自己紹介は自分の趣味などの楽しいエピソードを交えて書く
自己紹介の部分は楽しい雰囲気を伝えるように心がけましょう
自分の仕事や趣味など生活スタイルを書くのが基本です
特に趣味の部分は重要で自分がどんな人かアピールできる所なので積極的にアピールしていきましょう
そのため男女ともに万人受けする趣味を書くと良いでしょう
逆にマニアックな趣味は相手に惹かれてしまう可能性があるため書くのを控えましょう
相手がログインしている時間帯を狙っていいねを送る
相手がログインしてる時間帯を狙っていいねを送ることでマッチング率も高めることができます
相手がログインしていると言う事はいいねを押した時にわかるようになっています
そうなると相手にプロフィールを見てもらえる確率も高まります
その時にいいねをしっかりもらえるようにプロフィールを充実させておきましょう
まとめ
withでいいね返し(ありがとう)が遅いのには原因があります
まずはその原因を理解することが大切です
そして自分の行動と照らし合わせて改善できる部分を改善して少しでもマッチング率を上げていきましょう